【岡山】西大寺・梅をみるなら外せない神崎梅園!500本の梅林が咲き乱れる梅のスポット

目次

梅の花を見るならはずしておけない!神崎梅園

岡山市東区、西大寺にある神崎梅園。

神崎緑地公園と隣接しており、公園と一緒に楽しめるスポット

広い公園には遊具や西大寺を一望できる360度のパノラマが広がる
西大寺方面では外せない観光フォトスポット

さらにその丘の上に位置しているのが梅園
とくに迷うことない場所にあり、公園の横の通りを歩いていくと丘の上に500本の梅林が咲き誇る

期間は2月中旬から3月中旬まで梅が紅梅・白梅・しだれ梅杜順をおって咲くので、結構長い期間楽しめる。

さらに梅の開花時には約150本の梅が咲き誇り「梅まつり」も行われる

注意したいのは、開花時期、特に土日、祝日はたくさんの人でにぎわうので駐車場も埋まる可能性もあるので気を付けたい。
収容台数は70台。
人が入らぬ綺麗な梅を撮りたいなら平日がgood

神崎梅園に行くなら合わせてチェックしておきたい観光photospot
 
あわせて読みたい
岡山県西大寺・西大寺観音院、裸祭りの時期だけじゃない!観光フォトスポット 日本三大奇祭の舞台!西大寺観音院 日本三大奇祭の一つ裸祭りが行われる有名なspot! 誰もが一度は見ておきたい奇祭中の奇祭。 男性はふんどし姿で、数人~数十人でまと...

 

アクセスは良好!西大寺から15分!季節が合うならいっておくべし

岡山市内から30分、西大寺から15分とゆう好立地
大きな公園で子供たちも連れていくなら、梅園の季節もチェックしておこう
基本情報
住所 704-8138 岡山市東区神崎町2450
   年中無休

 

散策時間は1時間公園で子供たちと遊ぶなら+α

神崎梅園、梅林観光なら1時間も見ておけば十分だろう
だが、この梅園公園と隣接しているので、子供たちとゆっくり過ごす方も多い
合わせて公園も楽しむなら+αの時間をみておこう

特にお昼時のこの時期は公園や梅林の下でランチを楽しむ方もおられるので満喫したいなら余裕をもって
時間がゆっくり流れるような空間なので、いったん座ってランチなど始めると時間が結構か買う可能性大

観光フォトスポット

 

公園で子供たちと写真を撮るのも最高な空間!

だがここでやっぱり撮っておきたいのは梅園

丘の上に咲き誇る梅の花は香りもよく綺麗な写真がとれるだろう

最後に

ここではメインで神崎梅園を紹介したが、正直公園自体が広くゆったり、遊具もあるので、梅の花を除いて子供たちともゆっくり過ごせる空間

どこでも綺麗な写真が撮れると思うのでぜひたちよってみては?

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次