【岡山】牛窓オリーブ園・日本のエーゲ海と呼ばれる牛窓の海をバックにインスタ映え間違いなし!フォトスポット

牛窓オリーブ園
目次

牛窓を代表する観光フォトスポット・牛窓オリーブ園

10ヘクタール、約2000本のオリーブを栽培している岡山屈指の観光地

オリーブ畑の他に展望台を併設したオリーブショップ。
展望台がある建物の中にはカフェも併設

オリーブ園の敷地のなかに点在する観光フォトスポット

メインのフォトスポットである山頂広場から展望台。そして恋人の聖地として有名な「幸福の鐘」さらには画家のアトリエとして使われていた「赤屋根」
景色の良いフォトスポットの他に歴史的建造物も点在する

牛窓観光には外せない観光フォトスポットになっている。

山頂広場と展望台の景色を堪能し、オシャレなカフェですごしてみるのもいい。

市内からのアクセスは良好・岡山市内から1時間・西大寺から30分

アクセスも良好。岡山市内からバイパスとブルーラインを通っていけば1時間も見ておけば十分だろう。
朝の時間と夕方5時以降は渋滞が発生する可能性が高いので注意が必要

また、西大寺の観光も絡めるなら、西大寺からは30分ほどで到着。
牛窓はオリーブ園の他に観光スポットも多く点在するので時間に余裕を持つのが吉。

牛窓観光photospot
牛窓観光フォトスポット
基本情報
住所:岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓412-1
電話:0869-34-2370
年中無休

広域

あなたの旅行をもっと応援!!
☆Hotels.com☆最大40%OFF!
~10泊すると1泊付いてくる~

散策時間は1時間カフェでゆっくりするなら+30分はみておきたい

牛窓オリーブ園、広大な敷地をくまなく散策するとかなりの時間がかかる
だが、メインスポットを外さず効率よく観光できれば、カフェも含めて1時間半みておけば十分だろう

  • 山頂広場
  • 展望台
  • オリーブショップ
  • 幸福の鐘
  • 赤屋根
  • カフェ「キノシタショウテン」

ポイントを押さえて素敵な時間を過ごしてほしい

牛窓オリーブ園!フォトスポット

山頂広場

山頂広場にはゆっくりできる椅子もあります
山頂広場から広がる大パノラマ!

行ってみないと分からない心地よさがある
ゆっくりできるベンチや、双眼鏡で景色も楽しめる
無料の双眼鏡

展望台

山頂広場と展望台は景色がにていますね
この展望台、オリーブショップのある建物に、展望台とカフェなどが集約されているので迷わずここにはいっておこう!
 

幸福の鐘

牛窓の海が一望できるビィーポイント
特に晴れた日は青空と真っ青な海がとてもきれい

幸福の鐘の近くにはポストもあります

幸福の鐘の横のgarden

gardenのベンチに座るとこんな景色

天気のいい日は最高の眺め!

赤屋根

山頂広場より下に下ったところにあるポイント
赤煉瓦の建物を背景に写真を撮ってみるのもいい絵がとれそう
ここ、赤屋根は、牛窓オリーブ園に観光に来られたかたが意外に見過ごしてしまう大切なポイント!もとは「清風亭」といい戦前からある歴史ある場所
 

カフェ

展望建物にはカフェも併設
「キノシタショウテン」が入っているのでおいしいコーヒーが飲めること間違いなし!

キノシタショウテン/公式ホームページ

周辺施設

牛窓フォトスポットの1つ牛窓オリーブ園
ぜひ足を運んでみては

牛窓オリーブ園/公式ホームページ

ジェラート

ここ、牛窓オリーブ園にはすぐ近くにジェラートがおいしいジェラートのお店、コピオもあるのでぜひよってみては

この日は残念ながらお休みでした

火曜日が定休日見たいです。

エビ飯が有名「キッチン海賊」

じつはここ牛窓「えびめし」が有名

岡山でもえびめしをメインで扱う店舗は少なく、牛窓に行くなら
ランチには必ずチェックしておきたい

メニューも洋食店なので豊富にそろっているし、実はえびめしだけでも数種類あるのでいろいろためしてみよう。

今回は「オムえびめし」
これはうまい

店内も店名にちなんで海賊っぽい

基本情報
住所 〒701-4302 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓4173
電話 086-934-4741

瀬戸内海に面した岡山県東南部、牛窓に位置するギリシャ語で「港」を意味する
「Limani(リマーニ)」という名のホテル

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次